OSHIMAX!ロゴ

大島グループ交流ポータルサイト

〈オーシマックス!〉

  • トップページ
  • ハラスメント防止対策
  • 見える化について
  • 福利厚生
  • サークル活動
  • 委員会活動・助成金制度
#Repost @rehome119 リフォーム119さんの投 #Repost @rehome119 
リフォーム119さんの投稿を紹介します!

・・・・・・
.
100年料亭宇喜世の茅葺き屋根の修繕

2017年に茅葺き屋根の葺き替え工事をしています。
今回は少し手直し。

現場に入って頂いた茅葺き職人さんは、京都美山町で修行された方です。

茅葺き屋根と言えば美山町が有名ですね。日本で訪ねてみたい場所のひとつです。

古い建物は守っていく為の維持管理が大変です。大工、茅葺き、左官、建具、指物職人さんあってのもの。

今回も茅葺き職人さんがきれいに仕上げてくださいました。ありがとうございます。

#リフォーム会社 
#リフォーム相談 
#リフォームしたい 
#建築デザイン設計 
#素敵な家づくり 
#家づくりのアドバイス 
#家づくりメモ 
#家づくり計画中 
#夫婦建築士 
#リフォーム119 
#上越市
#Repost @torao_fumi_bulk 量り売りショップ #Repost @torao_fumi_bulk 
量り売りショップ〈ToRAo〉さんの投稿を紹介します!

・・・・・・
📍量り売り商品 12
~ペルー産のローカカオニブ~
花のようなフレッシュな香りに包まれるカカオニブは、希少な古代品種のクリオロ種。

さらに、45℃という低温で乾燥しているため、生カカオに含まれるポリフェノール、マグネシウム鉄、亜鉛などの栄養素がそのまま残ります🥀

✳️こちらの商品は三条市の婦人館知野@fujinkanchino
でもお買い求めいただけます。

---------------------------------
量り売りショップ〈ToRAo〉
◎5/21(土)、22(日) 
 6/18(土)、19(日) 
@tatsumakido 〈たつまき堂〉
11:00~だいたい18:00

★5/22(日)は @meshiya_izumi 〈泉食堂めしや〉の乾燥タモギ茸と舞茸を使ったテイクアウトスープを販売します!
容器を持参してお楽しみください!

◎5/28(土) 6/12(日)
@toi_tmh 〈Toi〉
10:00~だいたい16:00

✳️空き瓶、タッパー、ジップロック、お弁当箱など、量り売り商品を入れたい容器を持参してください。1商品1容器です!

✳️〈ToRAo〉でも、容器はご用意ありますが、有料となります。

✳️お支払いは現金のみとなります¥

#量り売り
#量り売りショップ
#長岡市
#新潟県
#オーガニック
#ローカカオニブ
#カカオニブ
#量り売りショップトラオ
#長岡オーガニック
#長岡量り売り
#Repost @anmidou 
あん味堂さんの投稿を紹介します!

・・・・・・
こんにちは、菓子工房あん味堂です🍡
【あん味堂販売日】
 5/21(土)、22(日)
 6/4(土)、5(日)、18(土)、19(日)

(⚠️5月はちょっと変則です。
第1.3土曜日に合わせた販売日になっています!)
・上越市本町3丁目「いろり庵」にて
ーーー
「梅雨の花」こなし/抹茶あん

“こなし”は、あまり馴染みがない名前だと思いますが、和菓子の種類のひとつです。
あんこに小麦粉や米粉などを混ぜて蒸して作るのですが、ムチっとした少し弾力のある生地になります。

雨が降ると紫陽花は生き生きしますよね。

🙏暑い季節になってきました。
お菓子をご購入後、ただちに溶けてしまったり傷んでしまう、という事はありませんが、長時間暑い車内に置いたり直射日光に当てたりしますと形や味を損なってしまうのでご注意いただきます様、よろしくお願いいたします🙏

#和菓子 #sweets  #あん味堂 #上越市 #上越 #新潟 #菓子工房 #和菓子屋 #いろり庵 #上越スイーツ #上越和菓子 #練り切り #こなし #紫陽花 #あじさい  #和菓子紫陽花
#Repost @niigata_art_brut 
新潟アール・ブリュット・サポート・センターNASCさんの投稿を紹介します!

・・・・・・
日本博を契機とした障害者の文化芸術フェスティバル(長い)の報告書が出来ました。
上越での開催の様子もしっかり記録されております。
なお、この事業でセンター長は5歳ぐらい老けたとのこと…。
それくらい入魂した事業内容が一冊に。
ふふふのお店に置いておりますので、ご興味ある方はぜひお持ち帰り下さい。
(現品限りです。)

#新潟県アールブリュットサポートセンターnasc 
#ふふふのお店
#日本博
#ご自由にお持ち下さい
#センター長の寿命を縮める
#お疲れ様でした
#Repost @free_paper_cocola フリーペーパーc #Repost @free_paper_cocola 
フリーペーパーcocolaさんの投稿を紹介します!

・・・・・・
【Editor's Pic!】
今月のテーマ:好きなマンガ❤️
その4・風の谷のナウシカ

ナウシカさんをこころの師匠とし早30年。自分の心が汚れちゃったときはDVDか原作漫画を見て浄化(という名の号泣)し、切ないときは「ラン、ランララランランラン…」とナウシカ・レクイエムを唄う、どうも底値買節子です。
映画版は誰もが一度は見たことがあるのではないかと思いますが、実は原作があり、まったく違うストーリーになっております…!
映画の内容は2巻あたりまで。のこりの5巻分では、映画では語られなかった、ものすごい秘密が…あるのですっ。根底から覆されます。
本当にすごすぎる内容です。人生観が変わるレベルで…宮崎駿は怪物です。彼は国宝ですね。
必ず読んで欲しい漫画のひとつです。
#風の谷のナウシカ
#王蟲
#巨神兵
#号泣必死
#ナウシカ師匠、一生ついてゆきます
#子ども達も興味津々 
#ぜひ読んでおくれ
#多分わからないだろうけど 

#上越 #妙高 #糸魚川 #柏崎 #新潟
 #cocola #ココラ #フリーペーパー
#エディピク
#Repost @ukiyonodarumasan 
百年料亭宇喜世さんの投稿を紹介します!

・・・・・・
今年より日枝神社奉賛の鯛づくしメニューをリニューアルしました。

ランチ 11時30分〜14時
■青葉箱膳 3,980円

夜会席 17時〜22時
■青葉会席 10,000円

皆様のお越しをお待ち申し上げております。

#宇喜世
#料亭
#会席料理
#和食
#日本料理
#新潟ランチ
#新潟グルメ
#上越ランチ
#上越グルメ
#会食
#接待
#Repost @houkago.mataashita2020 
また明日さんの投稿を紹介します!

・・・・・・
こんにちは、また明日です。

一枚目は、また明日のたかだの入り口にある「ありがとうの花束」です。
こども達から家族にありがとうのカードを書きました。
花束の花をめくるとメッセージが書いてあります。

色合いが素敵ですね。

二枚目はまた明日あらいの壁一面の鯉です。うろこ一枚いちまい、こども達が色をつけました。

手で絵の具の感触を楽しみながら、紙に筆でぬる感触を楽しみながら、大作ができました。

力強い鯉ですね。

まさに、芸術です。

色彩も色とりどりで美しいです。
#Repost @anmidou 
あん味堂さんの投稿を紹介します!

・・・・・・
こんにちは、菓子工房あん味堂です🍓

《コラボお菓子のお知らせ》
@watanabe_farm_kakizaki 
#柿崎渡辺農園 様の苺ちゃんの練り切りが販売中です!
販売場所は、渡辺農園直売所と、あるるん畑のみとなっております。
いろり庵には置いていませんのでご注意ください🙏

昨シーズンから始めた苺ちゃんたち、リニューアルしました。
抜群の美味しさの越後姫あんは変わりなく、表情を色々にしています!
お好みのお顔を見つけたら、是非!

#越後姫
#上越市いちご
#あん味堂
#あん味堂和菓子
#越後姫練り切り
#和菓子 #上越市 #上越 #新潟 #菓子工房 #和菓子屋 #いろり庵 #上越スイーツ #上越和菓子 #練り切り
さらに読み込む
Oshimax!
  • 大島グループ アクセスマップ
  • 駅の時刻表
  • 上越市
  • 妙高市
  • 地域ライブカメラ

OSHIMAX!へのご要望・お問合せは
各社広報委員まで

  • トップページ
  • ハラスメント防止対策
  • 見える化について
  • 福利厚生
  • サークル活動
  • 委員会活動・補助金制度

保護中: (test)委員会活動まとめ

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

グループ各社HPリンク

  • 上越タイムス社

    025-525-6666

  • バーツプロダクション

    025-524-5733

  • かなえる旅行社

    025-512-5888

  • フリーペーパーcocola

    025-527-3330

  • 井手塾

    025-522-1294

  • 放課後等デイサービス また明日

    025-522-8131

  • 大島自動車販売

    025-524-0011

  • 柳精庵ゲストハウス

    090-2173-6022

  • 百年料亭 宇喜世

    025-524-2217

  • 一般社団法人 百年料亭の魅力発信社

    025-524-0001

  • 観光事業開発室

    025-524-0001

  • 大島ホケン

    025-524-5850

  • サンクス高田

    025-521-1230

  • 社会福祉法人みんなでいきる

    025-530-7260

  • 児童養護施設 若竹寮

    025-523-4029

  • 新潟県アール・ブリュット・
     サポート・センター NASC

    025-530-7264

  • チームCOPAS

    0258-28-3210

  • 生活情報新聞社

    0258-28-3328

  • ジェイズ・クリエイション

    03-5295-7731

  • 武蔵野酒造

    025-523-2169

  • いろり庵

    025-526-7570

  • リフォーム119

    025-523-2135