《5/31実施》🌸高田城址公園 桜お礼肥え活動🍦🍹🍧

遅くなりましたが、5月に実施した高田城址公園のお礼肥え活動についてご報告いたします。

5/31(土)。前日までの雨予報から一転、さわやかなの気候の中、
グループ各社8社より計40名の方にご参加いただき、
今年の第100回高田城址公園観桜会で楽しませてくれた桜に
思いを込めて感謝の肥料やりを行うことができました。
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!

 

この活動は、大島グループ百周年の2022年に、何か高田公園に関することで力になれることはないかと、市に相談したところから始まりました。

その時に寄贈した桜の苗木も順調に成長しています!

第100回の観桜会まで、「100」のバトンをつなぐべく、3ヶ年計画で取り組んでまいりましたが
市の担当者の方からは、「桜守」だけで公園内の約2000本の桜にお礼肥えをするのはとても大変とのことで、大島グループの継続的な協力に対して感謝の言葉をいただくとともに、来年度以降も引き続きご協力いただけたらとのメッセージをいただいております。

活動を継続していくためには、やはりグループ社員のみなさんの積極的な参加が必須ですので、
広報委員会としても、活動PRや参加しやすい仕組みづくりを模索していきたいと思います。

***

お礼肥え活動のあとは!

今回は、交流委員会のみなさんが、お礼肥え応援企画として、自分でつくれるソフトクリームとさわやかなノンアルカクテルをふるまって、お礼肥え参加者を労ってくれました🍦

お疲れ様でした!

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です。

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。

CAPTCHA