OSHIMAX!ロゴ

大島グループ交流ポータルサイト

〈オーシマックス!〉

  • トップページ
  • ハラスメント防止対策
  • 見える化について
  • 福利厚生
  • サークル活動
  • 委員会活動・助成金制度
#Repost @anmidou 
菓子工房あん味堂さんの投稿を紹介します!

・・・・・・
こんにちは、菓子工房あん味堂です

「川渡もち」

今年初めて、あん味堂でも販売いたします。
告知がギリギリになりました。
実はこっそり?店内ではポスターやしおりでお知らせしてました。

あんまり沢山はご用意出来ないですが、精一杯美味しい川渡もちをお作りしようと思います!
ーーー

「美活サミット」
11/25(土)10:00〜17:00
11/26(日)10:00〜16:00

謙信公武道館 
@kenshinkobudokan 
@free_paper_cocola 

“多賀茶焙煎所・あん味堂・いろり庵”
で出店してます。

よろしくお願いします☺️

#和菓子 #sweets  #あんこ #あんこスイーツ#あんこ好き #あん味堂 #上越市 #菓子工房 #いろり庵 #煎餅 #上越スイーツ #上越和菓子 #練り切り #わらび餅 #多賀茶焙煎所 #ほうじ茶 #川渡もち #川渡餅
#Repost @mataasitaarai2021 
また明日あらいさんの投稿を紹介します!

・・・・・・
【調理実習&英語にふれよう!〜チャーリーとレモネード工場🍋】

肌寒くなってきたこの時期…身も心も温まりたいっ!ということで、、、🍋❤️
去年また明日のクリスマス会に来ていただいたチャーリー先生をお招きして、レモネード作りです🙌✨

まずはSSTで練習した通り、英語で自己紹介!
緊張や恥ずかしさはありましたが、大きな声で伝えることができましたね💪🔥

チャーリー先生の英語での自己紹介は、目が???になっている人もいましたが(笑)、分かる人が「今は◯◯って言っているんだよ」と教えてあげていました🙏

包丁でレモンのカットを任されたのは高学年&高校生🔥教わった通りに慎重にカットしていきます🔪
他の子どもたちは大さじスプーンで砂糖の計量🥄うまくすり切りが出来ました😊

そしてひたすらレモン搾り🍋🍋🍋
砂糖とお湯を加えて混ぜて混ぜて〜、、最後に飾りのレモンをのせたら完成です😆😆😆

レモネードを初めて飲む人もいましたが、美味しいっ!と目を輝かせていた子どもたち✌️

活動中、「◯◯は英語で何ていうんですか?!」「deliciousとyummyって何が違うの??」など、積極的にチャーリー先生とコミュニケーションを取る姿も見られました✨

美味しい、そして楽しい時間を過ごすことができました🍋チャーリー先生、ありがとうございました😊

#また明日
#また明日あらい
#また明日なおえつ
#また明日たかだ
#また明日いといがわ 
#放課後等デイサービス 
#放デイ
#療育
#発達支援
#児童発達支援 
#調理実習 
#英語にふれよう 
#レモネード 
#ホットレモネード 
#チャーリーとレモネード工場
#コグトレ 
#子育て
#子どものいる暮らし 
#発達ゆっくりさん 
#新潟県
#上越市 
#妙高市 
#糸魚川市
#Repost @marugoto_kenoh 
まるごと県央さんの投稿を紹介します!

・・・・・・
まるごと県央!12月号

配布開始です🌲

○巻頭特集○
クリスマスイブに燕市で行われる
Artistic LIVE-Ⅲ
実行委員の平野さんお話を伺いました。
なんと読者プレゼントにLIVEチケットもご協賛いただきました!ぜひチェックを🌟
@bandclubhouse 

○特集企画○
クリスマストピックス🎄🎁
絶品テイクアウトグルメ🍖🎉
4年ぶりにみんなで乾杯!忘新年会🍻
ビューティー&ヘルス ⛄️
冬のスクールガイド📚
メディカル&ヘルスケアガイド🏥

県央イルミネーション情報もあり👀
ペット写真館ももちろんあります🐕🐈

内容盛りだくさんの12月号
ぜひご覧ください!

#まるごと県央 #三条市 #加茂市 #燕市 #クリスマス #クリスマスギフト #クリスマスケーキ #年末年始 #学習塾 #忘年会 #新年会 #新潟 #新潟グルメ
#Repost @izentakada 
izen高田さんの投稿を紹介します!

・・・・・・
○多賀○

『なすなかにしのローカルヒーロー出会い旅』
先週の放送はご覧いただけましたでしょうか?

多賀はいよいよ今夜の後編に登場!
皆さま22:00チャンネルはBSフジで📺

後編 11/23(木)22:00〜22:55放送

多賀は芸者置屋だった町屋を改装
1階は多賀茶焙煎 @taga_tearoastery 
2階を1日1組の宿としオープンしました

町屋ならではの太い梁はそのままに
高い天井を活かした吹き抜けには
1階で焙煎するほうじ茶の香ばしい香りが立ち昇ってきます🤤

多賀茶焙煎所にお越しになったお客様のなかには
その吹き抜けから覗く2階のスペースはどうなっているのか🧐
気になっていた方も多いようです

ご宿泊予約が入っていなければ
2階もご見学いただけますので
スタッフまでお気軽にお声掛けください☺️

#izen高田
#多賀
#越後高田
#上越
#一棟貸し宿
#なすなかにし
#なすなかにしのローカルヒーロー出会い旅
#Repost @ekuracie 
ekuracieさんの投稿を紹介します!
#Repost @izentakada 
izen高田さんの投稿を紹介します!

・・・・・・
□柳精庵□

急に寒さが厳しくなり
いよいよ冬本番❄️

柳精庵も冬囲いをして備えます

柳精庵のある戸野目という地域では
今なお雁木の続く趣きある風景が見られます

先週末は柳精庵から雁木を歩き
築140年の町屋『こうじや』で行われていた
@kenichiro099 さんの『美楽展』へ
お着物や古道具と共に作品が並びます🎨

また蔵ではクラリネットとギターのデュオ
『le popolus』によるジャズの演奏も👏🏻

柳精庵の蔵にあるピアノを思い出し
いつかこんな素敵なイベントができたら
と夢がふくらみます☺️

#izen高田
#柳精庵 
#越後高田
#上越
#一棟貸し宿
#Repost @minna_de_ikiru 
社会福祉法人みんなでいきるさんの投稿を紹介します!

・・・・・・
#社会福祉法人
#みんなでいきる
#インターンシップ
#参加者
#受付中
#オンライン説明会
#選べる日数
#新潟県
#上越市
#福祉
#介護
#Repost @mataasitaarai2021 
放課後等デイサービスまた明日あらいさんの投稿を紹介します!

・・・・・・
【こころのままのアート展】

今年の夏に村越先生をお招きし、陶芸体験をした子どもたち。

(その時の様子👇)
https://www.instagram.com/p/Cvpy6E2SKBb/?igshid=MzRlODBiNWFlZA==

その時に作ったカップが焼き上がり、なんと作品展に並んでいます🙌✨
焼く前と違って、焼き上がりもとても素敵💓昨日のSSTを使ってみんなで鑑賞に行きました😊

こころのままのアート展は、妙高市にある新井ふれあい会館内で11/5まで開催されています🎉
また明日以外の事業所の作品もたくさん展示されていますよ✨

村越先生、ありがとうございました✨
@murachef

#また明日
#また明日あらい
#また明日なおえつ
#また明日たかだ
#また明日いといがわ 
#放課後等デイサービス 
#放デイ
#療育
#発達支援
#児童発達支援 
#陶芸体験 
#陶芸作品 
#作品展 
#こころのままのアート展 
#妙高市文化ホール 
#新井ふれあい会館 
#市展 
#コグトレ 
#子育て
#子どものいる暮らし 
#発達ゆっくりさん 
#新潟県
#上越市 
#妙高市
さらに読み込む
Oshimax!
  • 大島グループ アクセスマップ
  • 駅の時刻表
  • 上越市
  • 妙高市
  • 地域ライブカメラ

OSHIMAX!へのご要望・お問合せは
各社広報委員まで

グループ各社HPリンク

  • 上越タイムス社

    025-525-6666

  • バーツプロダクション

    025-524-5733

  • フリーペーパーcocola

    025-527-3330

  • 井手塾

    025-522-1294

  • 井手塾 東進衛星予備校

    025-522-1294

  • 放課後等デイサービス また明日

    025-522-8131

  • 大島自動車販売

    025-524-0011

  • izen高田

    080-2081-0883

  • 百年料亭 宇喜世

    025-524-2217

  • 一般社団法人 百年料亭の魅力発信社

    025-524-0001

  • 大島ホケン

    025-524-5850

  • サンクス高田

    025-521-1230

  • 社会福祉法人みんなでいきる

    025-530-7260

  • 児童養護施設 若竹寮

    025-523-4029

  • 新潟県アール・ブリュット・
     サポート・センター NASC

    025-530-7264

  • チームCOPAS

    0258-28-3210

  • 生活情報新聞社

    0258-28-3328

  • ジェイズ・クリエイション

    03-5295-7731

  • 武蔵野酒造

    025-523-2169

  • 多賀茶焙煎所

    025-526-7570

  • いろり庵

    025-526-7570

  • リフォーム119

    025-523-2135