2024大島グループ全社員研修


【実施方法】

全社員研修は基本、就業時間内に実施してください。
別段の事情がある場合は上司の指示に従ってください。

代表のメッセージを視聴
研修動画を視聴
視聴後アンケートに回答



【各研修について】※[click]から各研修トップに移動します。

A) ハラスメント防止研修[click]:5月開講・通年
  【基礎】「職場のパワーハラスメントの基礎知識ほか」(3分~6分×3章)
  【応用】「判例に学ぶパワーハラスメントと指導の違い」(15分×1本)
  <アンケート回答期限> 10月末日(回答をもって受講実績となります)

B) 発達障害研修[click]:8月開講・通年
  A:初めて学習する方、2023年版の一部のみを受講済みの方→《基礎編》を視聴します。
  B:2023年版すべてを学習済みの方→2024年版《実践編》を視聴します。
  <アンケート回答期限> 1月末日(回答をもって受講実績となります)

C) 金融リテラシー研修[click]:6月開講・1ヶ月間※期間終了
  「はじめてのNISA、iDeCo(資産形成支援制度の概要)」(約48分)
  《2024年度金融リテラシー研修報告書》

D) Well-being研修[click]
  〔レジリエンス〕「チームのレジリエンスを高める関係性作りの実践」(19分):11月開講
  <アンケート回答期限> 12月末日(回答をもって受講実績となります)

  〔食と健康〕「仕事効率をアップさせるための食事術」(30分):開講8月~9月※期間終了
  《2024年度Well-being【食と健康】研修報告書》

     


大島代表メッセージ





《ハラスメント防止研修 基礎 》

①または②、どちらかを選択して視聴

あかるい職場応援団オンライン研修講座

① 一般社員・初めて学ぶ人≫ 「労働者向けハラスメントオンライン研修」


*確認テストを受けてください

② 過去に繰り返し学習している人・リーダー・管理者≫ 「人事・労務の方向けハラスメントオンライン研修」


*確認テストを受けてください


《ハラスメント防止研修 応用 》

必須視聴

グループ内講師:ハラスメント防止対策委員会 重嶋友子(ランドスタッフ)

「判例に学ぶパワーハラスメントと指導の違い」 テキスト




※動画内資料・・・叱咤督促するメールを送ったパワハラ裁判は、平成17年です。訂正します。


*基礎・応用を視聴後アンケートにご回答ください。


[topに戻る]




《ウェルビーイング研修》 
〔レジリエンス〕 担当:小山智彦(みんなでいきる/認定作業療法士)


チームのレジリエンスを高める関係性作りの実践 
テキスト



*動画視聴後アンケートにご回答ください。

[topに戻る]


〔食と健康〕※期間終了
外部講師:タニタヘルスリンク 管理栄養士(タニタ健康セミナー動画)

仕事効率をアップさせるための食事術 ~働く世代のパフォーマンスを高める食事~ 
[topに戻る]



《金融リテラシー研修》 外部講師:樋口文子氏(日本証券業協会)


はじめてのNISA、確定拠出年金~資産形成支援制度の活用~ テキスト

※動画公開は6月中のみです《視聴期間は終了しました》


[topに戻る]