ピクチャリング研修(6/18-19)再募集。チャンスを逃さないで!!

大島グループのピクチャリング研修の、受講者再募集です。
今のところ9社から31名が決定しています。50名まで可能です。
再募集をかける理由は、この機会を逃すことなく、活かしてほしいからです!
上司を見る見方、話の聴き方、部下に対する見方、話し方、
仕事の仕方、お客様に対する話の聴き方、会議の進め方、
家族に対する見方、接し方、話の聴き方、
あらゆるものが、ピクチャリングを知る前と知った後では、必ず(と言っていいはず)変わります。

だから、この機会を逃してほしくないんです。
体験してみたいという方は、会社を通じて申し込んでください。仕事の都合がつくことを祈ってます。
追加申込をお待ちしています~。

【大島グループピクチャリング研修】
6月18日 13時~16時、14時~17時(5月13日修正)
6月19日 9時30分~12時30分
(時間は今のところ予定です。大体この辺り)
会場 宇喜世

プログラムは、受講者の大半がハラスメント担当者のため、ワークの題材はハラスメント相談対応も見込まれます。
ハラスメントが大きな社会問題となり、会社の経営を揺るがす問題となる現在では、すべての人が、特にリーダーとなる人は、ハラスメント相談の理屈や対応は必須です。

参加費用は、1社1万円(人数制限なし)。

===

今回、講師をお願いするロバートフリッツコンサルティング様の
ブログ
「何が嫌なのかはわかるけど、本当に欲しいものが何なのかわからない」という現象|森山千賀子 Chica Moriyama
以前の募集記事
【募集】聞く力・質問力・話す力の向上につながるピクチャリング研修 | OSHIMAX!m

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です。

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。

CAPTCHA