サンクス柿崎活動報告☺~
ゴールデンウィーク最終日の5月5日、いかがお過ごしでしょうか。
あいにくの曇り空。はっきりしなくて、少し残念です。
さて、サンクス柿崎の活動を報告したいと思います。
先日、デイ職員がこいのぼりを持ってきて飾りました。
今日で見納め?になるかもしれませんので、写真を載せたいと思います。
↑先日晴れた日に撮影📷✨この日は天気もよく、少し風もあったので、
こいのぼりがよく泳いでいました。🎏
そして端午の節句ということで、ランチは・・・
例年はちらし寿司を提供していましたが、今年は違うものを。ということで
“大人のお子様ランチ”
<エビピラフ ハンバーグ エビフライ ナポリタン風 コーンスープ サラダ>
反省点も・・・
味噌汁茶碗にスープ(-_-) 紙のプレートだったのでご飯がくっついて・・・
次回の改善点です(。-`ω-)=3
皆様、珍しかったのか喜んで頂けました。
ご利用者様の中には、エビピラフじゃなくてチキンライスでしょ!( `ー´)ノとおっしゃる方も・・・
それでも、笑顔で“ありがとね”(*^^*)と話してくれました。
連休最終日少しだけ喜んでいただけたでしょうか。
最後に、4月10日に提供した、青森県の郷土食。
デイサービスご利用者様が帰宅後ご家族に昼食の話をしてくださったようで、
後日連絡帳に“郷土食がとてもおいしかったようで、大変喜んでおりました。ありがとうございました”
と記入されてあるものを相談員より報告をうけました。
これからも、食事を楽しみにしていただけるように厨房の協力のもと提供していきたいと思います。
Comment
やはり 食べる事が一番の楽しみですよね・・・
次回の郷土食は何でしょうか?
楽しみです。