ピクチャリング研修_各社受講者登録は4/21締切りです

興味があるという方、所属の会社に申請してください。
受講者登録の締め切りは、4月21日です。

ピクチャリングの力

職場内や上司部下顧客、取引先との関係性を適切なものにするために、
人の話の本質をとらえることが、ますます必要になっています。

ピクチャリングで、その入り口に立った話の聴き方ができるスキルであり、
事象の構造をつかむことができる思考方法です。

ハラスメント防止も、担当者や管理職だけの責任ではなく、全従業員に必要である素養であるように、
ピクチャリングという話の聴き方(思考法)は、すべての社員の方に役立つスキルです。

【物事の現実を客観的に見る。本質をつかむ。感情に揺さぶられずに、平らな気持ちで話を聞ける】
例えば、これらのようなものの見方ができます。

詳細は、【募集】聞く力・質問力・話す力の向上につながるピクチャリング研修 | OSHIMAX!

ピクチャリング研修

日程 6月18日午後3時間-19日の午前3時間
会場 宇喜世

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です。

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。

CAPTCHA