OSHIMAX!ロゴ

大島グループ交流ポータルサイト

〈オーシマックス!〉

  • トップページ
  • ハラスメント防止対策
  • 見える化について
  • 福利厚生
  • サークル活動
  • 委員会活動・助成金制度
#Repost @virts_pro_ with @use.repost
バーツプロダクションさんの投稿を紹介します!

・・・・・・
「多賀茶焙煎所」
@taga_tearoastery 

上越市仲町にある町家を改修した
お茶屋さん

ロゴをはじめお茶のパッケージ等を
制作させていただきました

お茶のほかに、和菓子、米菓、雑貨などの
取り扱いがあるショップです
‣ https://taga-tearoastery.com/

・
concept
和文化の継承
高田の街中に賑わいを生む

・
director kurita hiroko
designer kobayashi sanae

#shopdesign
#rogo
#package
#デザイン事務所
#Repost @free_paper_cocola with @use.repost フリ #Repost @free_paper_cocola with @use.repost
フリーペーパーcocolaさんの投稿を紹介します!

・・・・・・
新潟県上越・妙高・糸魚川・柏崎の企業ガイド
「Debut!」設置店の紹介

上越地域の全高等学校2年生全員および看護大学、専門学校、テクノスクールなどに
配布している地元の企業や働き方を紹介した冊子「Debut!」。
2020年にスタートし、今年で6年目。
掲載企業も増えてきて、今では地元企業が110社紹介されています。
地元企業を知りたい人にはぜひ見てほしい1冊。
実は下記の各書店に設置されているのです(もちろん無料です!)。
興味ある方、ぜひ手に取ってみてください。数に限りがあるので
店舗によってはすでに配布終了している場合もあります。ご了承ください。

設置期間:3月10日~4月末まで(予定)

【上越市】
・春陽館書店
・知遊堂 上越国府店
・HIRASEI遊 高田西店
・HIRASEI遊 TSUTAYA上越ウイング店
・文美堂書店

【糸魚川市】
・HIRASEI遊 糸魚川店
・吉直書店

【妙高市】
・志保屋書店

【柏崎市】
・コメリ書房 柏崎店
・尚文館書店
・HIRASEI遊 柏崎柳田店
新潟県上越・妙高・糸魚川・柏崎の企業ガイド
「Debut!」設置店の紹介
#Repost @toshin_naoetsu with @use.repost 東進衛 #Repost @toshin_naoetsu with @use.repost
東進衛星予備校 直江津校さんの投稿を紹介します!

・・・・・・
.
金曜日だけ高田の校舎に勤務しています。
高田の校舎は「高田クラス」「高田個別」「東進高田本町校」が同じフロアにあります。
高田の校舎へ来たことがない君へひとつ教えよう。フロアの中には自販機があるんだぜ。

#上越 #直江津 #井手塾
#塾 #学習塾 #受験 #高校受験
#中学受験 #高校入試 #中学入試
#高田クラス #高田個別 #東進高田本町校
#Repost @taga_tearoastery with @use.repost
多賀茶焙煎所さんの投稿を紹介します!

・・・・・・
夏メニュー始まっています。その1

あんみつ、クリームあんみつがスタートしました。

ふっくら炊いた赤えんどう豆、さっぱりした甘味の寒天、求肥、こしあん。
シンプルながら、素材のおいしさをお口の中でしっかり感じることができる一皿です。

焦がしほうじ茶蜜と焦がしほうじ茶パウダーで、お茶屋ならではのあんみつをお楽しみください。

#多賀茶焙煎所 #あん味堂 #いろり庵 #あんみつ #クリームあんみつ #ほうじ茶スイーツ
#Repost @niigata_art_brut with @use.repost
新潟県アール・ブリュット・サポート・センターNASCさんの投稿を紹介します!

・・・・・・
NASCのnoteが更新されました。
久しぶりに帰ってきたふふふ観測所の記事です。
ふふふの標本木も今年も桜が咲きました。
また、佐藤葉月プチ個展『案外、存外に』も開催中。
ALL新作の個展です。案外、存外にお気に入りの一枚に出会えるかもしれません。
陽気も良いので、観桜会にお越しの際は是非ふふふのお店にもお立ち寄り下さい。

noteリンク ※無料でご覧いただけます。

https://note.com/niigata_artbrut/n/n31f1417485d4?sub_rt=share_pw
#Repost @idekobetsu.naoetsu with @use.repost
井手個別 直江津教室さんの投稿を紹介します!

・・・・・・
みなさん、こんにちは😊
井手個別直江津教室は、今日から一学期の通常授業を始めます。今週から、新しいテキスト(教材)での授業です📖✏️✨

昨日・今日は、始業式や入学式が行われていますね🌸
新しい学年、気持ちも新たに、お互いに頑張りましょう🤗

#上越市
#学習塾
#井手塾
#井手個別
#個別指導
#直江津
#新年度
#始業式
#入学式
#入塾受付中
#小学生
#中学生
#高校生
#Repost @free_paper_cocola with @use.repost フリ #Repost @free_paper_cocola with @use.repost
フリーペーパーcocolaさんの投稿を紹介します!

・・・・・・
おんなしょ御輿
観桜会100回記念

桜の開花が宣言された4月6日(日)、観桜会神輿渡御が開催され、cocolaも「越後上越 おんなしょ御輿」として参加。一般応募で集まった読者さまや日頃お世話になっているクライアントさまと一緒に神輿渡御を行いました。集まった約30名の大半が初心者でしたが、上越神輿連合会はじめ各會の皆さまご協力もあり楽しくかつぐことができました。
ご参加・ご協力いただいた皆さま本当にありがとうございました!
4/12(土)18時から神輿極楽橋渡御が行われます(おんなしょ御輿は参加しません)。迫力ある万燈神輿(まんどうみこし)と夜桜のコラボ、要チェックですよ~!
#Repost @sankusu_takada with @use.repost サンク #Repost @sankusu_takada with @use.repost
サンクス高田さんの投稿を紹介します!

・・・・・・
響のお茶会で、桜の季節にぴったりのロールケーキを召し上がっていただきました😍🌸

高田の桜も少しずつ咲き始めたようです😊

#サンクス高田 #トータルケア #福祉
#上越市 #高田 #上越妙高
#桜
Oshimax!
  • 大島グループ アクセスマップ
  • 駅の時刻表
  • 上越市
  • 妙高市
  • 地域ライブカメラ

OSHIMAX!へのご要望・お問合せは
各社広報委員まで

  • 2022/03/03  保護中: テスト
  • 2021/07/28  あなチャレ~自己啓発助成金リスト<ALL>
  • 2021/07/09  Social issue(自己啓発支援リスト4)
  • 2021/07/09  Art Culture(自己啓発支援リスト2)
  • 2021/07/09  Business skill(自己啓発支援リスト3)
  • 2021/07/09  Life design(自己啓発支援リスト1)
  • 2021/04/19  2020後期 自己啓発助成金 活動報告:大島ホケン 佐藤早苗さん
  • 2021/04/19  2020後期 自己啓発助成金 活動報告:みんなでいきる 長橋未希さん
  • 2021/04/19  2020後期 自己啓発助成金 活動報告:ランドスタッフ 重嶋友子さん
  • 2021/03/30  2019後期 自己啓発助成金 活動報告:井手塾 伊達桂子さん
3 / 4«1234»

グループ各社HPリンク

  • 上越タイムス社

    025-525-6666

  • バーツプロダクション

    025-524-5733

  • フリーペーパーcocola

    025-527-3330

  • 井手塾

    025-522-1294

  • 井手塾 東進衛星予備校

    025-522-1294

  • 放課後等デイサービス また明日

    025-522-8131

  • 大島自動車販売

    025-524-0011

  • izen高田

    080-2081-0883

  • 百年料亭 宇喜世

    025-524-2217

  • 一般社団法人
     百年料亭の魅力発信社

    025-524-0001

  • 大島ホケン

    025-524-5850

  • サンクス高田

    025-521-1230

  • 社会福祉法人みんなでいきる

    025-530-7260

  • 児童養護施設 若竹寮

    025-523-4029

  • 新潟県アール・ブリュット・
     サポート・センター NASC

    025-530-7264

  • まるごとメディア新潟

    0258-28-3210

  • まるごと!web

    0258-28-3328

  • ジェイズ・クリエイション

    03-5295-7731

  • 武蔵野酒造

    025-523-2169

  • 多賀茶焙煎所

    025-526-7570

  • いろり庵

    025-526-7570

  • リフォーム119

    025-523-2135